シーサー作家の1点物 シーサー 屋外 新築祝いに高級感ある金色のシーサー 大 置物 玄関 工芸品 黒陶黄金色シーサー s−131 予約販売
職人こだわりの世界にひとつだけのシーサーです。
本場沖縄でも当工房でしか出せない色合いです 石垣島の伝統工芸の織物【八重山ミンサー】 沖縄のお守り、石敢當をご存知ですか? 【内容】作家の一点物のシーサーです。
ペア 【サイズ】 高さ22cm×横幅13cm×奥行き16.5cm (一匹) 3.6kg(二匹計) 【ポイント】 1点1点、一匹一匹に作者のサイン入り 1250度の高温で焼成しているため屋外に置いても問題ございません。
長く持てば持つほど味がでます。
伝統の技で仕上げられた緻密で迫力のある本物のシーサーを 沖縄県外の皆様にもご覧下さい。
【用途】 結婚の引き出物・大事な人へのプレゼント・新築祝い・開店祝い・風水・開運・魔除け・バレンタイン・ホワイトデー・誕生日・母の日・父の日・お中元・敬老の日・還暦祝・クリスマス・お歳暮などの特別なギフトとして。
屋根の上、門柱の上、玄関の下駄箱の上、テレビの上、本棚、などシーサーを2個3個置かれるお家も多いです。
また、飲食店や店舗のレジの横や神棚などインテリアとしてもお使いいただけます。
【ご注意下さい】 ※職人による完全手作りのため若干の色合いの違い、形、寸法の誤差がございますが手作りの魅力でございますので一品物、世界に一つしかないものとお考えいただきお買い物をお楽しみくださいませ。
※撮影時の天候やお使いのモニターによっても商品の色合いが若干実物と違う場合がございます。
ご了承くださいませ。
※たいへん申し訳ございませんが一つ一つ手作りをしているため量産ができません。
商品が完売した 場合、すぐに商品の補充ができない状況をご理解ください。
※事前にご予約も受け付けておりますので メールやお電話にてお問い合わせよろしくお願い致します。
一点物の手作りシーサーの魅力 『シーサーは顔が命』 シーサーの顔の製作でもっとも大切にしていることは、 怖い厳ついだけの表情にはしないこと。
シーサーを見た心の状態で、優しい表情に見えたり、 迫力のある表情に見えたりとシーサーの表情に現れるよう製作しています。
一点物の作品は作家の技術力と心持ちがそのまま表れます、 世界にひとつだけのオリジナルのシーサーの息使いを 感じていただき、作品が皆様の生活の中で少しでも心豊かになる お手伝いができればこの上ない喜びです。
陶芸作家 大岩浩章 撮影時の天候 雲り 家を見守る沖縄の守り神シーサー、屋根の上のほか家の前でも鎮座します。
シーサーを屋外に置かれる際は万が一の転倒防止のために接着剤等で固定してください 撮影場所 沖縄県恩納村 :撮影協力「古民家沖縄そば家ふくぎ」さん 手作りの魅力 【サイズ】 高さ22cm×横幅13cm×奥行き16.5cm (一匹) 【重さ】 3.6kg(二匹計) 【ポイント】 この色合いを出せるまで3年もの歳月が掛かりました。
原料の調合、窯焼きのタイミング、すべてデータを元に試験の繰り返し、一と窯すべてのシーサーが失敗してしまうこともありました。
ひとつひとつ試験をクリアーしてこの色合いに到達致しました。
沖縄でもこの色合いは当工房だけのオリジナルです。
自信を持ってご紹介できる一品です。
1点1点、一匹一匹に作者のサイン入り。
こだわりの秀品です。
1250度の高温で焼成しているため屋外に置いても問題ございません。
長く持てば持つほど味がでます。
2.なぜ工房のシーサーは小ぶりのサイズが多いのか。
シーサー作家:大岩の手作りの本格シーサーを多くの方に気軽に飾っていただきたいと思っておりますので小ぶりなサイズに設定しています。
高さ40cmのシーサーの年間製作数:50対 高さ60cmのシーサーの年間製作数:20対 完全予約制 納期はご予約から6か月〜12か月後の完成です。
『いぶし金色』は窯の火の力、熱の加わり方がより影響しますので 一匹一匹黒色と金色の発色の仕方に違いがございます。
ご不明の場合はどうぞお気軽にお問い合わせください。
年間製作数:30対 完売御礼 こちらのシーサーは予約販売となりました。
ご予約から【5ヶ月後の完成】です。
- 商品価格:165,000円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:5(5点満点)